NIL雑記

2025年4月ログ

※漫画と音楽のオタク話多め注意※
(動画や音源は全て合法のものです)

last updated: -


2025-04-27 (Sun)

藤の開花シーズンなので、花見を兼ねて銚子にお墓参り&観光に行ってきた(・ω・)
まだ咲き始めで房が少し短かったかな。写真は去年(2024年4月の日記)の方が綺麗に撮れてるので割愛…

そんで藤の花の妙福寺の向かいがヤマサ醤油で、今回は工場見学にも行った。しょうゆソフトやお土産の売店は出入り自由なのでときどき行ってたんだけど、そういえば見学は一度もしたときないなと。
ヤマサ醤油工場
工場見学のご案内 【ヤマサ醤油株式会社】
内容は上記のページに書いてあるとおりで、敷地内を少しだけとはいえ歩いて覗けたのがワクワクしたわね。東京ドーム4つ分の敷地の、ほんの最初の方だけなんだけど。
仕込蔵ではガラス越しにずらっと並んだデカいタンク(桶)を見ることができて、めちゃ美味しそうな香りした(*´ω`*)
見学記念にお醤油を頂いて、見学後にはしょうゆソフト食べて自分用にグッズなどお土産も買いました~
醤油羊羹、みたらしっぽい風味で美味しかった!

Post by @vespers@mastodon-japan.net
View on Mastodon

宿泊は、2022年に銚子駅近くにオープンしたルートインに初投宿。
若い男性客が多めかな~平日は館内の食事酒処のビールがお安いとかだったみたいで、なんとなくチラ見したらお店に吸い込まれていく男の人が少なくなかった印象w
大浴場の犬吠埼温泉湯が気持ちよかった。犬吠埼から運んできてるのかな。
朝食ビュッフェはビジホの基本的な品揃えって感じかな。ロビーにコーヒーマシンがあって、コーヒー党の家族が活用してた。

曇っていたので海の色がちょっと残念だったけど、久しぶりに行けてよかった!
久六で生まぐろの漬けを食べて、帰りに都内でだし茶漬け(Mastodon)も食べて満たされたわぁ
なお銚子電鉄のぬれ煎餅は、銚子で買わなくても自宅の近所で買えるので帰宅前に購入wなぜか西武鉄道で販売してるんよね。

2025-04-23 (Wed)

最近のナインピークス
【ここからネタバレ含】→→→春実チョロすぎだろ…中学生ができる範囲(新聞配達)で稼いだお金で誠意を見せてくれたら誰だって嬉しいだろうけど、ホント惚れっぽいなw
みんなの恋のアドバイスがなんの参考にもならん!ガンガンいこうぜと言うくせに自分は22年後も告白できてないマコちゃん、女の子が勝手に告白してくるから自分で告白したことない日比野、たぶん言いたいことは比較的まともなんだけど全てを釣りに例えてしまうので意味不明のヒロッサ、タイマンで恋が始まるのは鬼城さんだけじゃないかな榊…
元々の世界線ではヒロッサ結婚して子供もいるんだけどプロポーズとか謎の釣り用語だったんかね?wwお相手も釣り好きな女子だったのかな
つか我妻グルメネタ無しでどこまで行けるのかしら…クローバーの真木さんイージスさん話みたいに、主人公差し置いて番外編作れるくらいに読者人気高いと思ってたんだけど?このまま二度と登場しないのか、金盛と一緒に街を出たのか元の時代に帰ってしまったのかどうなんだろ←←←
【ここまでネタバレ含】

2025-04-10 (Thu)

Doveボディウォッシュ コナッツミルク&ジャスミン
3年近く前に販売終了したダヴのボディソープのココナッツミルク&ジャスミン
香りが好きで最後に4つまとめ買いしといたのを、この春に全部使い切った。4~5種類のボディソープをその日の気分で使い分けてるので使い切るのに時間かかったw

今出てる中ではサンダルウッドが好きだな~発酵&ビューティーシリーズのザクロも甘酸っぱい香りで良い。
サンダルウッド(白檀)の香りを好きになったきっかけは、北海道に旅行したときに帰りは苫小牧からフェリーで帰ってきたんだけど、個室のアメニティのシャンプー(記憶では中国製)がめちゃくちゃ甘い良い香りでサンダルウッド&ピンクグレープフルーツみたいなやつだった気がすんだよね。柑橘みはあんま感じなくて、甘くておいしそうな香りがした。
あれ以来サンダルウッドの香りがするものをいろいろ買ってるけど、あのシャンプーを超える甘いやつはまだ見つかってないな。めちゃ高いお金を出せばあるかもしんない。
あのシャンプーはメルカリあたりに出てそうな気もするけどねwただシャンプー自体はそれほど自分の髪に合ってたわけではないので必要なくて、私はあの香りだけが欲しいんよ。

2025-04-05 (Sat)

カトリック川越教会・夜の蓮馨寺
桜散歩(*'ω'*)カトリック川越教会のマリア様と、蓮馨寺の夜桜
※大きい写真はMastodon
https://mastodon-japan.net/@vespers/114292938707860319
https://mastodon-japan.net/@vespers/114292978824491823

週末の日中の蓮馨寺なんてめちゃ混んでるでしょ…って夜に行ってみたら人もまばらで、素敵な夜桜が観れた!
iPhone SEでは上手く撮れなかったけど、桜の花の隙間から上弦の月が見えてエモい感じだった。

<<新 | 古>>


雑記TOP
HOME