NIL日記

2015年5月ログ

※漫画と音楽のオタク話多め注意※
(動画や音源は全て合法のものです)

last updated: -


2015-05-29(Fri)

ジョジョのスタンドを何か一つ使えるようになれるなら、強そうなのとか見栄えがかっこいいのとかいろいろあるけど、やっぱ私はトニオさんのパール・ジャムがいいですね。
要するに、いま、おなかがすいてます。
『ジョジョの奇妙な冒険』の「トニオさん」が作るコースを本物のイタリア料理のプロが再現したらどれだけウマいのか試してもらった (ロケットニュース24)
【ジョジョ】トニオさんの再現コースを食べてみた / 断言できる「トニオさんが実在したらこうなった!」と (ロケットニュース24)
昨年の話題だけど。美味しそうですよねえー
あの娼婦風スパゲティー、自分でも作れるかしら…(・ω・)

2015-05-21(Thu)

そういえば、「SHIBUYAダガーズ」(第1話~2話途中まで試し読み(ソク読み))、完結したら感想書こうと思ってたのに忘れてた…
【ここからネタバレ含】→→→シブヤ最狂のバンビ様の過去を描いた漫画なわけですが、ショタバンビ様かわいそうすぎて涙出たわ…
バンビ様が幼い頃に壮絶ないじめを受けていたというのは既に原作小説で明らかにされていたけど、あまり詳しくは描写されてなかったから、いじめられ続けてある日ついに壊れたのかなと私ずっと思っていたんですよ。そしたら違いました(後付け設定ってのもあるかとは思いますが)。
死刑にはできないけど生き地獄に堕とすなんて、大人たち酷い酷すぎる。バンビ様というモンスターを作り上げたのは醜い大人たちだったなんて。←←←
【ここまでネタバレ含】

シリーズ全体を読んでいくと、辻褄が合わない部分が若干在るような無いような気がしなくもないんですが、全てはGODの掌の上なのか、「狂争曲」で最後にバンビ様の車椅子を押していたのは涅槃の幹部とかなのか、明かされてない部分もまだまだたくさんあって気になりますなあ。
バンビ様は最狂であり魅力的なキャラだから、別の作品などでまた活躍してほしいすな。

2015-05-16(Sat)

Tori AmosがカバーしたNirvana"Smells Like Teen Spirit"が根暗お洒落で素敵。これリリースされたら買おうと思ってて、すっかり忘れてた!w
Tori Amos - "Smells Like Teen Spirit" [Official Audio]
※ニルヴァーナの原曲はこちら
実は今までトーリ・エイモスってちゃんと聴いたときなくて、いい機会なのでいろいろ試聴してみたんだけど"Cornflake Girl"(YouTube)とか聴き覚えあるぞ…どこで聴いたんだろ
"Spark"(YouTube)良いッスね。

2015-05-14(Thu)

ゴールデンウィーク?何もしてないし何処にも行ってないけど?

久しぶり日記
外はお囃子とかイベントで賑やかだったけど、私は家にひきこもってました。かろうじて美容院には行ったかな…
GW中に観たかった劇場版ドラゴンボールZは結局観に行けなかったけど、前作を配信で観た。

これはアレですよね…ビルス様とウイスに和む映画ですね(・ω・)
劇場版シリーズってシリアスなバトル話の印象が強かったから意外っちゃ意外だけど、DB初期の日常コメディっぽいノリで懐かしい感じがしておもしろかった。
個人的には、ベジータのキャラ崩壊よりも神龍の方が意外だった…wそして、地球人で武術の嗜みもない一般人なのに神だろうが悟空だろうが物怖じしてないブルマさん(38)がある意味最強なのではと思いました。

先月に拍手押してくださったかたどうもありがとうございました。
ようやく余裕ができそうなので、そろそろ何かしら更新したいな~とは思います。せめて古いの再upくらいはしたい…('A`)

<<新 | 古>>


雑記TOP
HOME