NIL日記
2015年4月ログ
※漫画と音楽のオタク話多め注意※
(動画や音源は全て合法のものです)
last updated: -
2015-04-29(Wed)

先週末の墓参りという名目の小旅行は良い天気だった( ´∀`)
ウチの墓参りのお寺の一つは、藤で有名な妙福寺で、まだ咲き始めだったけどけっこう観に来てる人がいた。藤の花に誘われてクマンバチめっちゃ飛んでてビビった…おとなしい蜂だとはいってもデカくて見た目こえーよ
けっこう古いお墓だし普通の線香はいいかげん飽きたじゃろと思って、今回はミルキー線香お供えしてきたったわ。江戸時代とかだからミルキーなんて食べたことないどころか存在すら知らないと思うけどw甘い香りが漂うお墓…私が死んだ時もミルキーとかボンタンアメの線香でお願いしたいもんですな(・ω・)
墓参りの他に、もちろん食事も楽しんできました~銚子に行ったんだから当然すわ!メバチマグロのお刺身も金目鯛のあら汁も美味しかった~。
あと、久しぶりに犬若や屏風ヶ浦の方面にも行ってみたわ。最後に行ったのいつかな…マリーナはあったけど大学はまだ建ってなかった頃だから10年以上前かな?あっちは車じゃないとなかなか行きづらい場所なんだよねえ。外川駅から歩いてかなり時間かかるし、何よりも、帰り道の最後が上り坂になるのがつらいんだw今回は、大学までの路線バスに乗った
写真に写ってる総北のポストカード、観光案内所で貰ってきたやつです。
自転車で銚子の海辺を走ったら気持ち良さそうですよね~…つか自転車の人も単車の人もたくさん訪れてた。犬吠埼もマリーナも駅前も、レースとかOFF会でもあるんすかってくらいにいっぱいいた。
2015-04-19(Sun)

次の週末が楽しみ。
トクだ値ってだいぶお安いんですね。春の週末の午前中ということもあって、往路は定価で買うしかなかったけども、帰りだけでも安くなってよかった~(・ω・)
2015-04-07(Tue)

先週末の桜
これは夕方の写真で、早朝に通りがかった時は程良い風が吹いてて、桜吹雪が綺麗だった(*´ω`*)
コンビニ特典目当てで予約してたワンパンマンの新刊を受け取りに行った~。特典の着せ替えカバーがお花見ネタで和むw
漫画おもしろいよね。家族で読んで楽しんでる。アニメ化も楽しみだな~!
-----
9年くらい使ってたHP(ヒューレット・パッカード)のプリンター、まだ動くけどそろそろ新調してもいいだろって思って、だいぶお安くなってたキヤノンのMG3530買った。文字の印刷が多いから黒インクが顔料系の機種で、エプソンとHPは買ったことあるし次はキヤノンにしてみっか的なな
つか今はコンビニでデータ印刷できるから自宅にプリンターなんて要らないかなって迷ったけど、完全に代わりになるかというとあと一歩感が否めないというか…
最近のプリンターは無線LANで繋がってて、どのPCからもiPod touchからも印刷できるのは便利だな~(・ω・)
2015-04-04(Sat)
今週の週チャンつか弱ペダ
もし鳴子くんが関西にいて京伏で一緒のチームだったら…って心にもない嘘を言う御堂筋くんと、それを笑顔でバッサリ切り返す鳴子くん
常々思ってるんだけど、みどくんに必要だったのは鳴子くんみたいな友達だったんかもなあと…
石垣くんじゃダメっていうんじゃないんですよ。鳴子くんってなんつーか、みどくんの言動にも動揺したりブレることなく、なんだかんだシカトせずに対等に接してくれる感じするじゃないですか。もしもみどくん小学生の頃にそういう対等な関係の子が身近にいたらあそこまで捻れた人間にはならなかったんだろうし、あの嘘妄想シーンみたいな友達になってたんじゃないかなあってね(但し、友達がいたら妖怪レベルに強くはなれなかったとも思う)
まーそんなことを考える私には、京伏の制服着て京伏ジャージで一緒に部活楽しんでる二人の嘘妄想はちょっと切なかったです。
2015-04-01(Wed)
前回の日記の後に『キューティ・ブロンド』『キューティ・ブロンド2/ハッピーMAX』をポチったった!翌日に届くとはさすがAmazonプライム☆(ゝω・)v
「見た目は良いけどおバカな子」のイメージがあるブロンド(金髪)。そんなブロンドの主人公が、元カレを振り向かせようとしてハーバード大の法科大学院で頑張る話です。
何度観ても良い!ご都合主義のサクセスストーリーではあるけどw、キュートで前向きな主人公エルは良い!いっしょうけんめい頑張ってるの応援したくなるし、エルが心ない意地悪や壁にぶつかって落ち込んでると、観てるこっちも凹むよね~
DVDの特典映像もおもしろかった。「『ブロンド』とは何ぞや」って髪色に凄くこだわったのとか、エルの髪型が1作目だけで40パターンも変化してるとか。
ファッションもいろんなの見れて楽しめますね。2作目の最後の方で、白いスーツのエルと、黒髪で黒スーツのアフリカ系のグレースが並んで廊下を歩いてる場面。あれは色の対比も狙ったのかな、かっこよかった。
<<新 | 古>>
雑記TOP
HOME