2014-03-30(Sun)
関東では、しだれ桜やエドヒガンはもう満開すね。
今日は残念ながら天気が悪いから、昨日がいちばん見頃だったのかな。
中院では、桜のライトアップも開催されとるよ☆(ゝω・)v
夜桜の風雅な雰囲気は、写真ではどうにもうまく伝わらないなあ…
2014年3月ログ
※漫画と音楽のオタク話多め注意※
(動画や音源は全て合法のものです)
last updated: 2015-08-31
関東では、しだれ桜やエドヒガンはもう満開すね。
今日は残念ながら天気が悪いから、昨日がいちばん見頃だったのかな。
中院では、桜のライトアップも開催されとるよ☆(ゝω・)v
夜桜の風雅な雰囲気は、写真ではどうにもうまく伝わらないなあ…
こないだリリースされたOrgyの新曲"Wide Awake and Dead"(・∀・)イイ!!
✦ORGY "Wide Awake and Dead" live at the Whisky a Go (YouTube)
(2015-08追記:MVはこちら(YouTube)))
買ってからずっとリピート再生しとるよ!ジェイ・ゴードン節マジたまらんわ。
すでに次の新曲のレコーディングもしてるみたいで楽しみっす。
メニーハッピー先輩、毎週大変すなあ…wおさえろ弐織
今週でvs栄春編終わりかーサナギさんまたいつか登場するといいな…と思ってたらまた変な新キャラがwwいいですねいいですね、こういう直球のバカは嫌いじゃないですよ!クールを装ってる蓬莱君とやらも、きっと実は変態ポエマーなんですよね!わかります!
偵察の穂村かわいいなw義壱サンの物真似が存外に似てて笑ったw
バキ新シリーズの「刃牙道」、まあ既に白亜紀の人類を復活させたのだから、次なる相手はそうくるしかないわなあ…
バキシリーズは数年前にチャンピオン読み始めて以降と、あとはところどころおぼろげに知ってる程度だったので、新連載前の48時間無料配信でシリーズ流し読みしまして、自分的ベストバウトはやっぱネットでも評価の高いピクルvs愚地克巳すかね。つーか全編を通しての克巳の変化や成長の描写が良いですね
歴史っていうか民俗学になるのかね「遠野物語」は。
地元の博物館で、全3回の講演が開催されるというので参加しました。興味深いお話が聞けてよかった。
レジュメもらって講義を聞くとか久しぶり。学生時代を思い出すわぁ…
3回のうち2回は、天気が良かったので川越市の自転車シェアリングを利用してみた(・ω・)
私は、車はもちろん自転車も持ってないので、こういうのは歩くのちょっとめんどい距離のときに便利だなあ。目的地の付近にポートがあれば、だけど…
つか自転車に乗ったの7年ぶりくらいだw
-----
日記を書いてない間にそういえば誕生日だったり、まーたいして変化のない日々を過ごしとりました。
ベルナルド・カラボーのハバネロシーソルトチョコ美味しゅうございました。他の味も美味しゅうございました。
BABYMETALの1stアルバムがリリースされた件。とりあえず"ギミチョコ!!"を単曲買い。
前にも書いたけど、一介のメタル聴きとして私はこういうの好きですよ。若い頃の自分ならこういったものに拒否感を抱いていた可能性も否めませんが、さすがに現在はそこまでとんがった思想ではないので、可愛い女の子がメタルに合わせて歌って踊ってるのほほえましいって思います。
根幹は自分好みのメタルですし、この曲はAA=のTAKESHI氏作曲だそうですし。
-----
拍手あざっしたー!
「小説家になろう」さん経由で読んでいただいてるんでしょうかね。あれイマイチ使い方がよくわからなくて活用できてない(´Д`)