NIL日記
2007年12月ログ
※漫画と音楽のオタク話多め注意※
(動画や音源は全て合法のものです)
last updated: 2016-05-31
2007-12-30 (Sun)
✦「スティングレイの赤い靴」(2)
※公開停止中
ホームページ弄ってる暇があったらリアルの用事を片付けなさいヨみたいな、ここ数日はそんな感じでいろいろやったりやらなかったりしてたんですが
結局全部終わらなかった…('A`)
-----
YA感想メモ
•ライオン
主人公の過去が本格的に描かれ始めて、おもしろくなってきたところで休載orz つかハチクロ執筆のため休載て何だべ。ドラマ化に合わせて番外編とか描くのかな。
零の着てるカーディガン。あんまオシャレとか気にしない子なんかと思ってたけど、大切な思い出があるんだね…
•DMC
クラウザーI世の話が始まるのかと思ったら、そういう展開を入れますかwww
さすがメタルモンスターだぜ!ファッキンクレイジーDMC!!
•ユリア
落雷の危険!ゴムを被せて絶縁!!例によって「ユリア暴走→瞬介の容赦ないプロレス技」というワンパターンだけど、下ネタギャグ大好きです(゚∀゚)
•当て屋の椿
こういう絵とストーリー好きです( ´∀`)
犯人が気になる。椿の言ってた「難産」てのがヒントなんかな。
-----
あと最近のお気に入り音楽は、北出菜奈『Berry Berry SINGLES』。
ボーナストラックの"Alice~潰れたBerry Ver.~"が好き。「♪チョコレートさえあれば生きていけるわ」菜奈姫は、静脈がブラックチョコレートで、動脈がラズベリィチョコレートなんだよね☆
つかコレ何気にマーティ・フリードマンとのコラボなのな。数年前にキリトのライブ行ったときに、マーティがギター弾いてたけど、MEGADETHの元メンバーが日本で活躍してるというのは、かつてファンだった自分には不思議な気分
2007-12-24 (Mon)
✦「スティングレイの赤い靴」(1)
「スティン・グレイ」じゃなくて「スティング・レイ」です。
※公開停止中
2007-12-22 (Sat)
みっしり
映画『魍魎の匣』、友人と一緒に観てきた。
原作とは若干ストーリーが違っているけど、映画は映画で良かったと思う。
前作『姑獲鳥の夏』は、わたし途中で挫折して観るのやめてしまったんだけど…やっぱ猟奇殺人事件という派手な内容の方が映画向きだな。
観終わってから本屋行って、二人して魍魎買い直してるしwww
-----
先日以来Static-Xが聴きたくてたまらなかった当方に、某サンタクロースさんがプレゼントしてくれたよ!
ていうか久々に送ったメールの内容がカツアゲ行為とかって自分サイテー
そんな最低なドカスに施しありがとう!!
2007-12-21 (Fri)
Nine Inch Nailsについて長々と綴ったらブラウザ強制終了\(^o^)/
気を取り直して、買ってなかった『Year Zero』をDL購入してみた。インターネット超便利
今さらながらジャンプスクエア読んだ。実は創刊号読んでないです(;´Д`)
テガミバチと岸辺露伴目当てで買ってみましたが、他にもおもしろそうなのありますね。「花より男子」の人が描いてる「まつりスペシャル」とか自分好みのノリです。プロレスラーだっていうの隠してる女子高生の話。ガクラン男こと重松が自分好みです。ニ…ニールキッ…ク
テガミバチのニッチ可愛いなあ。「ニッチのごはんをぬすむきか…」て、ステーキはあくまでも食料なんすねw
銀八先生の小説もおもしろかった。銀魂のアフォな感じが上手いこと表されてるな。バケツ・ローリング・フェスタwwwww
「屍鬼」は原作とはけっこう違う雰囲気だなあ。やたらオサレカワイイ感じになってる
でもこれ原作に自分的なNG要素が入ってんだよな…これ以上は読むのやめとこうかな…
2007-12-19 (Wed)
『アイ・アム・レジェンド』観ました。
悲しいつか寂しい話ですた…(´;ω;`)
元々は何度か映画化されてるSF小説だそうで、何度もリメイクてことはやっぱ魅力というか人を惹きつける力のある話ってことかな。原作も読んでみたいです。
お薦めだけど、モンスター要素があるので苦手な人は注意(外見的に、腐ってない死体系の感じのが突然出てきてビックリします)。
以下はネタバレ含む
涙もろい自分が泣かなかったあたり、決してお涙頂戴感動ものではないんです。だけど、すごい悲しくなってくる。
ウイルスが蔓延しててみんな死ぬかモンスター化した世界で、生き残った主人公ネビルが、一人で特効薬の研究を続けているんですが
一緒に暮らしてる犬のサムがモンスター犬に襲われて、ネビルは血清を打ってあげるけど、血清はまだ未完成で効かなくて、抱っこしてる腕の中でサムがモンスターになってしまうのです…(´;ω;`)あの場面、ネビルの顔だけ映してたけど、たぶんサムを窒息死させたんだろうなあ
有名なゾンビ映画『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』が、この原作小説の影響を受けてるそうだけど、そういえば「大切な存在が襲われて、目の前で化け物になってしまって、自分の手で殺さなければならない」て要素はホラー映画でよく出てきますね。
同じく免疫を持ってる女性と少年と出会って、最後の最後で実験成功して治療法発見。だけど、みんな治って世界が救われて…などという安易に幸せな結末にはなりませんでした。
治療法が見つかってよかったとは思うけど、でも寂しい結末だな。
映画観てて、Static-Xの"Cold"のMV(YouTube)思い出したんですけど、調べてみたらやっぱこの小説が元ネタなんだね。
今週末は『魍魎の匣』、来週は『エイリアンズvsプレデター』を観る予定( ´∀`)
AVPは、前作のときにwaqutechreさんの嘘バレを信じ込んだまま観に行ったんだっけ懐かしい。なんか聞いたのと違う!とか混乱してたwww
2007-12-18 (Tue)
mixiのTOPページに、MUSICO1曲お試しキャンペーンという広告が出てて、保護制限無しmp3形式も扱い始めたとのことで、宇多田ヒカル"Flavor Of Life"DLしてみた( ・ω・)
mp3ラインナップはまだ少ないものの、宇多田ヒカルやケミカルブラザーズなどがmp3で買えるのは嬉しい。
(追記:2011年3月にMUSICO終了)
✦LM.C / Bell the CAT【LM.C OFFICIAL】
鈴猫シングル。2曲とも良いけど、個人的な好みは"maple leaf"かな。
相変わらずブログがかわゆらしいというか。はちみつレモン湯で入浴☆とか言ってんじゃねーヨちょっと萌えちまっただろうが!(*゚Д゚)
Clarkシングル「Throttle Promoter」、今までとちょっと路線違うかな?
"See See"と"Dirty Pixie"お気に入りです。カコイイ(・∀・)
2007-12-16 (Sun)
日記書いてるランチアさんを想像すると萌える。
最近は銀魂のコミックス買ってないですが、万事屋は親子的で良いですよね。銀さんを慕ってる神楽が良いですね。エロ本を家に持ち込まない銀さんなりの保護者意識とかな
沖田と神楽の子供ぽいライバル意識(?)も好きです。あと、柳生編で神楽の皿が割れたときの土方と神楽も好きです。皿貸してくださーいとかそんなん
要するに神楽が好きです。
2007-12-14 (Fri)
YA、ベルセルクもセスタスも載ってないなんて…(´・ω・`)でも他の漫画も好きなので買ってる。
今回のライオンは、2chでも反響多めですね。モモちゃんの手当をしてて妹思い出す場面泣けた。羽海野先生は、こういう切ない話が上手いなあ…
川下寛次の短期連載『当て屋の椿』も良い。江戸時代ミステリー(エロ)。エロ可愛い絵だな。
2007-12-12 (Wed)
調神社(つきのみや)で祭りやってたので覗いてみた( ・ω・)
付近一帯を車両通行止めにして延々と続く屋台の列。焼きそばからステーキ、イナゴまで、何でも売ってます。お化け屋敷もあるよ!
でも昨日からずっとお腹痛かったから、屋台モノ食べない方が良いよなあと思って何も買わなかった…そいえば三鷹住んでたときも、家でおやつ食べた後で神社行って結局何も食べなかったとかだった('A`)
予定とか体調を事前によく考えるべきだと思った。
-----
加瀬あつし先生がそろそろ仕事再開した予感?ヤングキングにイラストポスター掲載ということで、早速ヤンキン買ってきました。男フルボッコにして不敵に微笑むセーラー服ヤンキー美女!やっぱこの人の描くヤンキー女性キャラは良い。
今後ヤンキンで何か描いたりすんのかな?今のマガジンよりはヤンキンのが作風に合ってる気もするけど。
マガジン増刊も探してこようー( ・ω・)
2007-12-10 (Mon)
ハロハロ死神様?アニメ公式予定地はココ↓ですか?( ・ω・)
http://www.souleater.tv/
ソウルイーターそのうちアニメ化すんだろーなとは思ってましたが…期待と不安が半々だ。原作のカッコかわいい雰囲気が崩れませんように…!
つか何気にお色気多めだけど、そういうのは大丈夫なの?ブレアの入浴とか椿の入浴とか、トンプソン姉妹の包帯緊縛…!とか、なんかいろいろあったような。
大久保先生の描くおっぱいは柔らかそうですよね。柔らかそうな乳っていうと、他には遊人とか思い浮かびます。逆に固そうなのは日本橋ヨヲコ先生のキャラ。
まー自分は乳よりも尻よりも、おパンツ大好き着エロ派なんですけど。そういう意味で、意外とVFは良作だと思うんだ。初期のレイプとかそういう描写ばかり注目されがちだけど、パンツの皺とか食い込み具合とか、けっこう良いと思うんだ。
2007-12-08 (Sat)
早起きしてコンビニ行ったのに、第2金曜じゃなくて第1だった件(´・ω・`)
アニマルは来週か…ちゃんと覚えてない自分が悪いんだけど、それにしてもこういう時のガッカリ感といったらないですヨ。ド畜生が!!!
つか2H優良さんの絵で間違えてYA嵐を買うところだった紛らわしい…!
宇多田ヒカル"Automatic"の着うたが期間限定で無料配信つーことで、勿論DLしますた。
あとClarkシングル買った。聴いてから寝る。
週末はクリクラ聴いて、来週はLM.Cシングル( ´∀`)幸せ
2007-12-05 (Wed)
新居のネットは今週末に開通するらしい。まだPCを箱から出してない…またいろいろ繋ぐのメンドイ('A`)
今日の買い物
ワンピ鰤ムヒョ
まだムヒョロジしか読んでないですが。魔王がLに似ている件
幽世てベルセルクにも出てきたよな。話の雰囲気は違えど、幽世の生き物(?)のキモさは変わらず。ギンジにときめいてる変なのキモカワイイ。
キュラちゃんカワイイ
2007-12-01 (Sat)
新しい家具やファブリックについて苦悩するのは楽しいもんだな(゚∀゚)
今年もルピシアの福袋予約した!特にハズレはないし、本来の価格の2倍くらい入ってるからお得だよな。フレーバードティーのセットを注文した
つかこの前、クリスマス限定のお茶買ったばっかなんだ。クリスマスのやつはお菓子ぽい香りが多くて良い。
紅茶が戸棚にいっぱい( ´∀`)幸せ
<<新 | 古>>
雑記TOP
HOME