NIL日記
2007年11月ログ
※漫画と音楽のオタク話多め注意※
(動画や音源は全て合法のものです)
last updated: 2018-02-25
2007-11-27 (Tue)
明後日に引っ越し。
引っ越し先の最寄りのコンビニはセブンイレブンな件。Suica派としては、ファミマが近ければ携帯だけで買い物できて便利なのですが…検索したら、ファミマは遠くもないけど近くもない距離だな。
まーでもコンビニて、雑誌買うくらいであんま頻繁には利用しないから、どうでもいいといえばどうでもいいことなんだけど。電子マネー統一されればいいのになあ。
ほんの1~2時間で荷物詰め終わる量なのになかなか進まない('A`)何事においてもそんな感じ。明日できる事は今日やらない
次の次のまたその次、の次の日にでもまーそのうち(KICK THE CAN CREW「アンバランス」)
2007-11-25 (Sun)
外猫を飼ってる店が休みで閉まっていたので、これ幸いとばかりにお外にいる猫をナデナデしてみた!( ・ω・)ハラゲガフカフカ
個人経営の店の入口に寝床があって、普段は近寄り難かったり、他の人が撫でてたりで、今まで自分は触る機会がなかったんだ…ものすごい勢いでナデナデしてやった!腹毛を弄くり回しても全く起きないふてぶてしさwwwきっと、都会事情で飼いたくても飼えない人々にいっつも撫でられまくって慣れっこなんだろうなー
猫触るの3月以来だ。猫カフェ行こうかと思ってたけど、行く機会無かったな。まーでも今日ナデナデして満たされたからいっか。
2007-11-25 (Sun)
引越業者が「PCのバックアップとっといてくれ」て言ってて、どうせロクなデータが入ってないんだけどこれを機に外付けHDDを買いました。
クリクラことChris Clark改めClarkが年明けにアルバムリリース予定とか。楽しみ( ´∀`)
この人は何故かアルバム本編よりもオマケの方が何故か神作品になったりするんだよなw力抜いて作った方が能力発揮できる人なんかな。
あと「クリクラはリミックスの仕事で忙しかったんだけどさー、おまいら聴いてみてよ(・∀・)」(超訳)とのことで、BleepとiTunes Storeにリミックス何曲か来てたので早速買ってみた。公式MySpaceで聴ける、Friendly Fires"Bring Out Your Dead"のリミックスがお気に入り。
12月にはLM.Cのシングルも出るな!ジャンル全然違うけどこっちも楽しみだー
2007-11-24 (Sat)
三人寄れば文殊の知恵って嘘だろ
凡人でも3人で協力すればすごい知恵が出るっていう諺
今年の初め頃だったか、出所の不明なmp3ファイルがHDD内から発掘されました。(この話は前に書いたっけ?)
アーティスト名や曲名のmp3タグを入力しないズボラな自分は、Nickelbackだと思いこんでたんだけど、ニッケルバックの別の曲を聴いてるうちになんだか違うような気がしてきたんです。
6年放置してたので記憶も曖昧で、「2001年頃」「公式配布」「当時の流行りジャンルだけどあんまメジャーではない(有名どころだったら自分で判別できるかと…)、或いは自分があまり関心なかったバンド」ということしかわからず、自分よりも洋楽に詳しいであろうお友だちのwaqutechreさんとオルセンさんに聴いてもらったんだけどね
結局、答えは出なかったんだよね…
3人集まっても答えが出ない!( ´Д⊂ヽ
もう諺なんて信じない…!!
とりあえず、お二人の協力により「DJ/キーボードなし」「アメリカ」「ギターたぶん一人」「Papa Roachじゃね?」「Salivaじゃね?」という新たな手がかりを得たのです…が、やっぱりわかりませんでした。
とりあえずPapa Roachではないんだよなあ。サライブァなのかな…うーん、似てるけどそれっぽい曲は見あたらないような
誰も聞き覚えがないということは、もしやインディーズじゃねえのコレみたいな悪寒。
分からないまま2007年も終わろうとしています。
(2015-02追記)その後、2014年に拙い英語力で冒頭を聞き取って検索した結果、The Step Kingsの『3 The Hard Way』(2002)の収録曲"California"だと判明しました!やっとわかった…スッキリしたー!!
-----
アニリボ録画しといたのやっと観終わった。
なんつーかアニメのボスはザン雑魚様て感じですね…それはそれで好きですが
あと今さらだけど、リボーンブログでルッス姐さん(の中の人)が言ってたスイーツ超気になる。
✦家庭教師ヒットマンREBORN!ブログ - アロハ~!
「メープルシロップがけのバニラアイスがドンとのってる焼きたてのアップルパイ」
う゛ぉ゛ぉい!!それはいったい何処の店だぁ!!俺も行きてぇ!!
2007-11-22 (Thu)
コンビニ、いつもよりヤングアニマルの入荷少ないような気がしたんだけど、クラウザーさん表紙の迫力で売れまくったのかな?
それにしても、実写映画化とアニメ化とFC…やれる事は全部やっとこうみたいな感じすな。
デズムとパイパニック・チェーンソー登場。パイパニックのレイはまたカミュさんのテクでかわいい声を出せばいい!(゚∀゚)
鬼刃の番外編おもしろかったwうまいこと渋谷をまとめたなwww
VFの志村は新キャラか。見覚えがないわけだよ(;´Д`)単車から車になって、まだまだ話続けられそうだな。
あと、読み切りの月子「しあわせなきょうだい」がエロい。
メガネ女装させた弟に凝視で剃られるとは、これはエロスな漫画ですね。
2007-11-20 (Tue)
孔雀王同人は作者サイドに偵察されてんのかww
曲神紀の新刊、嬉し涙で孔雀に抱きつく遮那…ニャンかアブない雰囲気ニャ!まあ荻野先生の言ってる「カラミ」はそういう意味ではないようですがw
いやでもここで成長した遮那が出てくるとは。退魔聖伝の、遮那の話(弁慶とか出てくる話)好きだったなあ。反魂の術で生み出された弁慶と、西行法師の親子愛というか師弟愛というかそういうのが泣けるんだわ…。
2007-11-19 (Mon)
引っ越しの荷物詰めがなかなか進まない。
つかクソ寒いな。冬将軍ブッ殺す!
『孔雀王 曲神紀』買った。これから読む
巷で話題のユリイカ荒木飛呂彦特集は無かった(´・ω・`)重版待ちかな
2007-11-18 (Sun)
既にバレンタイン商戦が始まっているのか。早!
アニメキャラの手作り?風チョコレートセットの通販というのを見ましたが、銀魂はヅラ子とパー子wフツーの女子キャラじゃないのかよwwwでもパー子さんはそういうの得意そうですよね。甘党だし
そういえば今年は伊勢丹のサロンドショコラ行かなかったな。次回は行きたいな。
ベルナルド・カラボー出店するといいなあ。ゴディバとかも美味しいけど、ベルナルドカラボーが自分的に最強
2007-11-16 (Fri)
マガジン系コミックス発売日ということで、エアギア(19)とFAIRY TAIL(7)購入。
スピ君のメッセージ緊張感なさ過ぎだろwwwでもイッキが元気になってよかった
枢かわいいよ枢。イッキの力になりたいみたいな、そういうけなげな女の子大好き(*´∀`)リンゴも亜紀人も良い(ここはやっぱ亜紀人も入れとくべきだよな!)けど、自分は枢派だなあ。
つか絶望ラーメンってどんなだ。訴えてやる!
FAIRY TAILはグレイvsジュビアがおもしろかったw…さよなら小さな恋の花!
魔導集束砲止めてボロボロになりながら「仲間を売るくらいなら死んだ方がマシだっ!!!」て叫んでるエルザで泣いた。カッコヨス…!!!
あとバケツトイレ!(゚∀゚)美少女のバケツトイレ、真島先生なら本当に描きかねないと思った。
2007-11-15 (Thu)
Lの正体がクラウザーさんだったなんて…!ゴートゥDMC!!ゴートゥDMC!!
スーパーにムーミンのマシュマロてのが売ってた。パッケージがシンプルオシャレで良いなと思ったけど、自分は白蘭さんと違ってマシマロ、もといマシュマロ苦手なんだ…なので買わなかった。
ちなみに最近食べた菓子では、無印良品のゆずピールが美味しかった。あと、トーラクの「豆乳ときな粉のプリン」。きな粉っぽさが程良い感じ
ゆずもきな粉も、人によって好き嫌いの分かれる味だと思うけど、そういうのが好きな人にはお薦め(・∀・)
2007-11-12 (Mon)
仕事が、少し早く辞めれることになりました。当初の話より2日早く辞めれることになりました。ワーイ\(^o^)/
誰もいないトイレでXANXUS様のまねっこをする日々もあと少しです!
2007-11-09 (Fri)
昨日は、友人が家に遊びに来てくれました(・∀・)
家に人を呼ばない性分なので、高校以降の友でウチ入ったひと今回でやっと3人目w
アニマル感想
DMC作者の犬飼町サイン会と、ホーリーランド作者の池袋サイン会告知(下北沢じゃないんか)
森先生の自画像て何故かいつも全裸なんだけど、全裸イラストの隅に「森本人が裸で失礼することはないと思います…たぶん大丈夫です。」とか、なんか心許ない注意書きだなww
ああ探と3月のライオンで泣いた
VFのあの息子は誰なのさ。VFは1巻から知ってるはずなのにわかんねー。志村って奴いたっけ?春山を知ってるという設定の新キャラ?それとも、絵柄がけっこう変わったから思い出せないだけなのか。
2007-11-08 (Thu)
昨日買いそびれた小日向新刊を買いました。希さん表紙(*゚∀゚)=3
小日向は、すごいおもしろい展開とgdgdの時との波がある…ていうか主人公の海流君よりも南メイン話のがおもしろい。恋愛話も「海流とナナ」より「南と希」のが全然メインぽくね?
希は当初はおっかない女主将キャラだったけど、就活事件で南と親しくなってからは、実は純情だったりツンデレだったりで、いまや女子キャラの中で一番注目すべき存在ですよね。仲直りして耳まで赤くなってディナーの約束だよ…しかもメイド服姿でな!「アタシなんかと一緒に行ってくれる男…お前…だけだろうが」いやいや世の中には希と食事に行きたい男がすごいいっぱいいると思うよ!!
南の力になりたくて、スパー相手になろうとか一生懸命なのも良い。
あと今回は久々に間宮兄登場ということで
間宮兄といえば、実弟をフルボッコにした挙げ句サンドバッグに詰め込むという、XANXUS様にも引けをとらないDV男だったわけで、そういえば御曹司だってのも共通してるなこの二人…そうか自分は前からずっとそういう嗜好だったのか
つか、いろいろあって兄はわりと改心したけど、代わりに弟が性格悪くなったよなあ…
2007-11-07 (Wed)
リボーンの公式キャラブック・Vongola77(セッタンタセッテ)の脇役紹介ページに「好きな言葉は赤テープ」て人がいたけど、赤は「喧嘩買います」だっけ?売りますだっけ?
特拓の初期にそんな話があったなあ…リョーが拓ちゃんの鞄に強引にテープ巻いて、ゲーセン行ったら風神雷神に遭遇…て話。
次の引っ越し先が決まりそうっぽい。月末までに荷物まとめないとな
半年間、千葉県民気分が抜けないままだった(´Д`)千葉県に住んでたのは延べ4年だけど、住んでた地域の話題が出ると、いまだになんか気になる。愛着があるというか。
つか友人をお招きするのなんとか間に合いそうでよかったwそういや千葉どころか埼玉の実家にも来てもらったときないんだよな。遊ぶのはいつも外だからなあ
次のトコはもうちょっと近距離だから、いつでも遊びに来てもらえるはずだ!
巻末コメントバレ見ちまった
技来先生…!
2007-11-04 (Sun)
そういえば、10日ほど前に捕獲したハロウィン妖怪(ケーキ)の件を書いてなかった。
おかげさまで死闘の末に討ち取ったんですが、そのときの画像

脳味噌的なものが見えて怖いので、モザイク処理済みです。…何故あえてベリー系のソースを中身にしたのかw
2007-11-03 (Sat)
月末と言わず明日にでもソッコー辞めたい今やってる仕事('A`)
<<新 | 古>>
雑記TOP
HOME