2024-09-30 (Mon)
こないだ食べたブラムリー(リンゴ)のタルト美味しかった
料理用のリンゴだそうで、酸味がかなり強め。紅玉よりもすっぱい。こういうの好き(*´ω`*)
産地の長野県小布施町では毎年ブラムリーフェア(今年の詳細)をやってるみたいで、今年はもう終わってしまったけど内容見たらどのお店も美味しそうなメニュー…いつか行ってみようかな
2024年9月ログ
※漫画と音楽のオタク話多め注意※
(動画や音源は全て合法のものです)
last updated: -
こないだ食べたブラムリー(リンゴ)のタルト美味しかった
料理用のリンゴだそうで、酸味がかなり強め。紅玉よりもすっぱい。こういうの好き(*´ω`*)
産地の長野県小布施町では毎年ブラムリーフェア(今年の詳細)をやってるみたいで、今年はもう終わってしまったけど内容見たらどのお店も美味しそうなメニュー…いつか行ってみようかな
ラーメン赤猫、文蔵さんとサブちゃんのぬいぐるみを買いました(*´ω`*)文蔵さん推し
ヒゲ曲がってるのを直したい…
最近読んでおもしろかった漫画『J⇔M ジェイエム』(第1話試し読み)
ハードボイルド気取りの凄腕殺し屋と小学3年生女子が入れ替わり!だがしかし女児は元の体に戻ることを断固拒否!殺しの仕事どうすんの…!?ってゆうお話。
同じ作者さんの『ヒナまつり』(第1話試し読み)が好きで、ジェイエムも読んでみたらおもしろかった(・ω・)つか以前にも書いたけど、「(血縁じゃないけど)保護者的な存在の男&子供」の組み合わせが大好物なんよ…!新田&ヒナも、J(純一)&恵もイイネ!
「ドラマのマオちゃん」ってヒナまつりのマオだよね?芦川組とかも…世界観繋がってるのかな。
「シノギじゃ芦川組に適わない」、瞳の事業を新田に押しつけ…譲渡したからなw
PCを買い替えた(・ω・)
ネットで検索するとPCよく使う人は寿命5年程度とかで、ちょうど5年経過の7月頃から電源落ちたりデータが消えたり不穏な空気を醸し出し始めよったので完全に氏ぬまでに買ったったわ。
物価高騰+割高なEPSON+修理延長保証をがっつり付けて予想外の手痛い出費に…
何故エプソンかってゆうと修理が本当に早くて、2日後には家に戻ってくるかんね。エプソン製ってわりと頑丈だから故障で修理のリスクも低いかなとは思うけど、自分にとって最重要なので!
DELLやHPは安いけど「壊れて買い替え」だったのが個人的にイマイチ…(;´Д`)やっぱ安心と信頼のエプソンよ。十数年前のやつも令和のリッチなコンテンツについていけないだけで一応使えてるし。
(今はどうだか知らないけど)昔DELLのPC壊れて修理に出したら見積もりだの代金振り込み後に修理だののんびり対応で3週間ネット使えなかったのがいまだにトラウマなんよ。当時は世の中がガラケー主流で、PCは1台しか持ってなかったから地獄すぎて後半は実家に滞在して家族のPC借りてやり過ごしていた気がする…w
-----
先週のナインピークス(第107話)
「しごう(する/される)」なんて言葉、はだしのゲン以外で初めて見たかもw
【ここからネタバレ含】→→→樂たち30人?に月華200とか無理すぎじゃねって、生意気だからボコられとけってことか…この状況にもかかわらず樂を信頼してる表情の同級生たちイイネ
つかこれって94話の照れてる我妻の「なんかありゃあワシがいつでも動くけェ」ってやつじゃない!?我妻のとこにも伝令係がいて樂のピンチ聞いて、持ち場を離れてそっち行ってそれが金盛の不興を買って最悪の場合は元の時代に帰るフラグ立ってない?あのときの「(元の時代に帰るなんて)そがあなことあるわけない」が逆に不安要素なんだが…←←←【ここまでネタバレ含】
好きな品種が出回るまでのつなぎでコシヒカリを少量確保
この令和の米騒動はいつまで続くんかね('A`)私はいつも通販で違う地方のお米を買ってるからスーパーの米売り場には用はないけど、どの店もいつ行っても棚空っぽだなあと…夜遅くの時間帯だからか?午前中に行けば普通に買えるのかな。たくさん食べるご家庭は大変だろな。
このところ忙しかったり体調がいまいちで、たまにミスキーに独り言は投稿してたけど腰を据えて日記を書く程の気力はなかった的なな
義務じゃないしお金を貰ってるわけでもないしね…
-----
HUNTER×HUNTERの新刊(38巻)読んだ
もはや挿絵入りの小説みたいな文字の多さで一度読んだだけでは理解できないの私だけじゃないよね?w
幻影旅団の子供時代の話、【ここからネタバレ含】→→→今までずっと「旅団がクルタ族を惨殺して仇討ちのクラピカ」って思ってたけど実は違かったりするの?クルタ族を殺したのは本当に旅団?猟奇犯をおびき出すためならクルタ族の緋の目を奪うことも躊躇しない非情な集団になってしまったとかかもしんないけど…シーラは仇討ち集団としての幻影旅団には加わらなかったみたいな描写だけどクルタ族の森に来てたのはやっぱ旅団の件と関係あんのかな←←←【ここまでネタバレ含】
タイソン王子、イケメン好きお姫様気質の不思議ちゃんかと思いきや意外と現実を冷静に見てるというか自分の立ち位置をちゃんと把握してるよね。ジュリアーノにケーキ作ってあげたり、継承戦もママの気持ちを思っての参加みたいだし、普通にいい子なんだけどこの漫画はハンターハンターだからあっさり死んじゃってもおかしくないんよね…
「私が「こんな」で私の子供も期待出来ない」って単純に自分の容姿を気にしてて結婚できないかもって意味かなって思って読んでたけど感想ググってみたら病気(子供を作れない)やトランスジェンダーとかの説もあるんだ?
まあよく考えたら見た目が美人じゃなくても王子だから本人が望めば結婚は可能かな
あとフウちんの周りに集まってる邪霊怖い…