NIL雑記
2024年8月ログ
※漫画と音楽のオタク話多め注意※
(動画や音源は全て合法のものです)
last updated: -
2024-08-21 (Wed)
そろそろ夏も終わりの時期にこういうこと書いても遅いのではって気もするけど、携帯扇風機や空調服は安いからといって謎の中華製品を買うと命の危険があるので本当に気をつけてね!
「日本メーカーのMade in China」とはワケが違うので…
以下はここ数年に見かけた爆発の投稿など
部屋で爆発し二階を全焼させたと言うこのメーカー、見るとKogeegooと名乗る深圳市允正贸易有限公司と言う中国企業でした。
まさか空調服(空調ベスト)が爆発するとは想定外でしたが中国本土で同様の事故があるか見たところ、ありました。… https://t.co/QWOAcl0cf2 pic.twitter.com/TTg1uY13sw
— mei (@2022meimei3) 2024年7月30日
-----
https://x.com/2022meimei3/status/1818252144950276486
※中華じゃなくてもそもそも取り扱いには注意した方がいい記事↓
✦落下の損傷により、首に掛けた携帯用扇風機が破裂? ショッキングな注意喚起動画が公開中【やじうまWatch】 (INTERNET Watch)
✦コラムVol.10 携帯用扇風機の扱いにはご留意を! (消費者庁)
バッテリー系じゃなくて服や化粧品なら爆発しないし平気でしょ?と思いきや、発がん性やバイ菌…┐(´д`)┌
口に入れるわけじゃないからって思うかもだけど、毒とか安全性とかどうでもいいや気にしない~みたいな杜撰な製造してるってことね。
✦シーインの女性用下着から基準値2.9倍の発がん性物質を確認、膀胱がんのリスクを高める (FASHIONSNAP)
✦「SHEIN」商品に発がん性物質 新たに水着などからも確認…浮き輪からは基準値の218.5倍 (日テレNEWS NNN)
✦「SHEIN」商品、新たにサンダルや帽子などで発がん性物質を検出 (日テレNEWS NNN)
2024-08-15 (Thu)
毎年、終戦の日は川越市護国神社に参拝している。
-----
チェンソーマン第二部(第174話)
あ、ていうかチェンソーマンが食べた「蛸・口・雪・苦味」ってそれぞれ「吉田」「マキマさんの噛む強さ」「アキとの雪合戦」「レゼと飲んだコーヒー」の比喩で、デンジがどんどん大切な記憶を忘れていって人間としてのデンジではなくチェンソーマンになってるっていうことか
— ジョン洞 (@UN_NOT_LESS) 2024年8月13日
-----
https://x.com/UN_NOT_LESS/status/1823379891838181837
なるほどなぁ
私あんま深く考えないで読んでて蛸はともかく他のはなんか脈絡ないなって思ってた…
パワーちゃん関連のものは食べてない(よね?)し、復活の可能性あるかな?
デンジに平穏な日常の幸せを返してあげてほしい
2024-08-09 (Fri)
✦サガノヘルマー「BLACK BRAIN」アニメ化プロジェクト、クラファンで支援者募集(コメントあり) (コミックナタリー)
人類には早すぎるクラウドファンディング…(; ・`д・´)
真正聖エルマラ教会の幹部伝道師* なので支援したったわよ!私は貧乏だから高額プランは無理だけど、ヘルマー先生がヒテロor邪進化した姿を描いてくれるお礼いいなー
*架空の宗教です(『ZUKI!ZUKI!きゅぴドール』のあとがきネタ)
-----
PCがおかしくなって、たぶん直った気がするけど消えたソフトとかデータがある
2ヶ月くらい前のバックアップとオンラインストレージのOneDriveの同期データでだいたい復旧したかもしれんが何が失われたのかもわからない…ヽ(´Д`;)ノ
それとは別件でOneDriveちょっと変だったりするから使用するのやめようってね。自宅や実家、スマホなど同期できて便利なんだけどたまに謎な感じになるんだよね。
そういえばOneDriveの前はDropboxを長年使ってて、挙動は全然問題なかったけどいつの頃からか無料プランは台数制限で使いづらくなって、しかもメアド流出の被害に遭ったな…
✦Dropbox、2012年に6800万人のアカウント情報を流出 (INTERNET Watch)
やっぱオンラインより外付けHDDとUSBメモリにときどきバックアップするのが自分に合ってるかもな。手動でバックアップとるの忘れなければだけどw
2024-08-06 (Tue)
こないだ唐突にD'ERLANGER(デランジェ)聴きたくなってずっと聴いてた
いちばん思い出深いのは"DARLIN'"だなー。この曲アルバムとシングルで微妙に違ってたりセルフカバーしてたりでそれぞれ違うけど、とりあえず2010年のを貼る(・ω・)
わたし子供の頃から厨二病の気はあったんだけど、この曲を聴いて完全に“開花”した気がするなw
当時から現在に至るまでkyoさんの歌声は世界一のイケボだと思ってる。声の色気が段違いなんよ。"dummy blue"(YouTube)とか、BUG時代の"Flower of Romance"は目の前で歌われたら間違いなく尊死する😇
"LA VIE EN ROSE"(YouTube/英語ver.)をHYDEがカバーしてて(YouTube)、HYDEの歌声も好きだけどkyoさんと比較するとお色気エロス成分まだまだ足りないな…という個人の感想
つかデランジェのゆっくり解説なんてものがあったのかw世界は広いなあ
2024-08-01 (Thu)
厨二精神を取り戻すリハビリをしたいと思い、X(Twitter)企画の「文披(ふみひらき)31題」を書いてみることにしました。7月にちなんだ企画を8月に…しかもTwitterじゃなくてMisskeyでw
今はサイトのページを作る余裕がないので、ひとまずノベルスキーに放流(2024-09:ノベルスキー削除したので隠れ家鯖に再掲)。後で時間あるときサイトにも載せる(・ω・)
https://misskey.yukineko.me/notes/9xvjglpj0i
続きはたぶんツリー?会話?から見れるんじゃないかな?よくわからん
コメントなどありましたらFediverse経由でもこのサイトのメルフォでもよろしくどうぞ~(*'ω'*)
創作らしい創作は5年半以上ぶり…まー元々年に一回更新するかしないかって感じだったけど
養父が亡くなって相続の手続きとか済んだ頃にコロナ禍やら何やらで、暗いことあんま考えたくなかったってゆうのもあるかもしんない。なんとなく。
<<新 | 古>>
雑記TOP
HOME