NIL雑記

2021年2月ログ

※漫画と音楽のオタク話多め注意※
(動画や音源は全て合法のものです)

last updated: -


2021-02-22 (Mon)

スタン兄貴のゼノ人形(; ・`д・´)
本編とは無関係に兄貴のゼノ大好き感みたいなもんを読者サービスも兼ねて表現してみた結果こうなったのか、それともまさか本当に人形提げてんのか…?まあそうだとしても意外ではないってゆうか…
それはともかくあの人形わたしも欲しいわよ。

-----
池上梅園
先週は池上梅園と本門寺に行って、久寿餅を買った。
池上駅がリニューアルで和モダンな小洒落た感じになっててびっくりしたわ。
帰る途中でだし茶漬け食べて久々のお出かけ満喫した(∩´∀`)∩

2021-02-14 (Sun)

地震の被害はなかったけど、エレベーターが自動停止してるの気づかないまま美容と健康のために階段使って下りてしまった早朝の俺氏!
おまえ繁華街住みだろ復旧するまでネットカフェや飲食店に待避すればいいじゃんって感じですが、こういうときに限って牡蠣とか牛乳とか買ってきちゃったのですみやかに冷蔵庫にしまいたいので…非力な病人が瀕死で階段登ったわよ10階以上
普通の人だったらたぶん大丈夫なんだろうけど…マジな話もう少し体力つけないとヤバい(ヽ'ω`)

-----
アマプラで最近観たやつ

✦『バイバイマン』
一旦その名前を知っちゃうと死ぬしかないってゆう、ノンフィクション(って言ってるけど「創作実話」かなあ)が原作のホラー。あんま怖くなかった。

バイバイマンは陰気な死神顔って感じでそこまで怖くないし、あとバイオハザードに出てきそうなモンスター犬が出てくるけど、基本的には人間が幻覚で死んだり殺されたりみたいな話です。
【ここからネタバレ含】→→連鎖を断ち切るためにはみんな殺して自分も死ぬしかない救いのないお話だなあ…
最後に姪っ子がナイトテーブルに文字が書いてあったとか言い出してヤバいと思ったら「夜で真っ暗なのに文字が見えるわけないでしょw」ってなって一安心、じゃなくてまだ生きてたジョンに刑事さんが何があったのか聞いちゃってそっちから感染か…?みたいな。←←←
【ここまでネタバレ含】
バイバイマンが誕生した経緯とかときどき出てくる列車のシーンとか、あの意味深な小さい扉は何とか、そういうのが原作小説では説明されてるかもなんだけど映画では一切不明なんだよね。そういうとこも観たかったですね。
エンディングテーマの歌声なんか聞いたときあんなーって検索したら、Filterのリチャード・パトリックだった。
Filterでいちばん好きなのは"Hey Man, Nice Shot"だなー。根暗でお洒落でヘヴィでカッコいい。

✦『デイ・アフター』
世界中が凍結する『デイ・アフター・トゥモロー』ではなく、米ソ対立核戦争の『ザ・デイ・アフター』でもなく、外はテロで殺人ウィルスが蔓延してるから出るなって知らないオッサンに閉じ込められるけどホントに?嘘ついてない?みたいなサスペンス(?)ドイツ映画。
アマプラのサムネイル画像がポスト・アポカリプス(世界崩壊終末もの)っぽいけど、密室の中でオッサンを疑って脱出を試みる話です。
原題は"Lockdown"、コロナ禍ですっかりお馴染みになった単語ですよね…ウィルスで街封鎖ってのも今となってはあんま笑えないというか…
【ここからネタバレ含】→→→最後には部屋を脱出して屋上に行くんだけど、オッサンはイカれてるけどウィルスのことは本当でしたしかも原因は自分がよかれと思ってリークした情報をテロ組織が悪用ってゆう結末。屋上の女の子…(´;ω;`)←←←【ここまでネタバレ含】

✦『修羅雪姫』
梶芽衣子じゃなくて釈由美子の方。
これたぶん続編を作るつもりだったんだろうなという風呂敷の広げ方と設定の投げっぱなし感…つか映画なんだからナレーション&文字で設定を説明しないで、映像でやってほしかったw
浅田寅ヲさんがコミカライズしたらしっくりきそうな『甲賀忍法帖・改』的オサレ退廃近未来な世界観がイイっすね。冒頭の待ち伏せてる場面も、甲賀改とかBLEACHにこういう構図あったようなありそうな。
釈ちゃんかっこよくてかわいい。兄妹と次第に打ち解けて束の間の平穏な日常を過ごしてるの、この後悲劇が起きる予感しかなくて切なくなる。

✦『ゼイリブ』(YouTube予告編
ひょんなことから手に入れたサングラスかけてみたら、世の中はサブリミナル洗脳だらけで異星人に支配されてた!なんとかしないと!ってゆう話。
異星人が理科室の模型のアレみたいだなあ…
資本主義の格差とか特権階級とかそういうのに対するメッセージなんすかね。2020年代の日本ではあまりピンとこないけど。
主役の人の演技が淡々としすぎじゃねって思ったら、本業はプロレスラーの方だったんすね。妙に長い喧嘩シーンもそのためかなw

✦『スキン・コレクター』
※以下、皮膚系グロい話なので注意



皮膚がボロボロになってはがれてくから他の人の皮膚奪って貼り直したろって話。
白いボロボロの皮膚がグロいし、真皮?赤い肉まで見えるので気持ち悪すぎて途中で観るのやめた。こういうの苦手。ネットで検索してストーリー把握して済ませてしまった。
皮膚以外の全体的な映像の雰囲気はお洒落でカッコいいなって思ったんだけどね…
閲覧注意予告編:https://youtu.be/frTCdsRsPbM

<<新 | 古>>


雑記TOP
HOME