NIL雑記

2021年1月ログ

※漫画と音楽のオタク話多め注意※
(動画や音源は全て合法のものです)

last updated: -


2021-01-27 (Wed)

ゲームの海外フレンドに紹介された小説『シャドウハンター』シリーズを図書館で借りてきた。
登場キャラの名前が私のユーザー名に少し似てたらしくて「ファンですか?」って聞かれたんスよ(違います)。シャドウハンター知らないから調べてみるわ日本語版あればいいんだけどねアハハ~って言ってたら本当にあったってゆうw
裏表紙のあらすじ読んだらこれ自分が普段は絶対に手を出さない系のやつじゃん…まーいい機会だから読んでみるわ(・ω・)

2021-01-18 (Mon)

最近Twitterでよく見かけるモルカーってやつ微妙に怖い
ミーティに似た恐怖を感じる…

-----
こないだDr.STONE読んでて急に不安になったんだけど、まさか私「エレガント」の意味を間違えて覚えてたりしないよね?って…洗練とかお上品みたいなそうゆうのだよね?勉強とか受験とかいうそんな遥か古のアレは記憶の彼方なんスよ
辞書アプリで検索したら間違ってなかった、間違ってはいないんだが「(理論・計画などが)理路整然として簡潔な、明晰な」というのは知らなかった。ゼノ先生は両方の意味でエレガントエレガント言ってんのか。
一つ賢くなったわ(・ω・)

今週のゼノ、ポッケナイナイしてゲンに即バレてしらばっくれてんのかわいいなww
つか「ポッケナイナイ」が幼児言葉だと思ってる読者の人がいたみたいだけど、あまり使わない言葉だけどべつに幼児語じゃないぞ…ゼノ先生が子供扱いされてるわけではないぞ。たぶん。

-----
年末年始にアマプラで100円レンタルした映画を今頃になって消化中
昨日は『ゾンビランド:ダブルタップ』観た。

前作『ゾンビランド』(YouTube予告編)メンバーが、疑似家族っぽく遊んだり喧嘩したり家出したり心配になって探しに行ったり、ゾンビが襲来したりゾンビを殺したりする話です。
オープニングの女神(コロンビアレディ)がゾンビぶっ殺してて強いwww
ゾンビものつっても全然怖くなく楽しく観れますね。【ここからネタバレ含】→→→新規キャラのアホの子、ゾンビ化して死んじゃった、と思ったら元気に再会したのビックリしたわw←←←【ここまでネタバレ含】
アルバカーキ役の人なんか見たときあんなーって、キューティ・ブロンドの彼氏の人(そしてチャーリーズエンジェルの彼氏の人)か。
前作ってトゥインキーと、遊園地で騒いでた印象しかない…ストーリーは記憶曖昧なのに、あのお菓子は強烈に覚えてんのwこの映画を観てトゥインキーに興味持った人多いんだろなあ。私はいまだに食べたときないけど。

2021-01-12 (Tue)

いよいよFlash終了でスクリーンセーバーが動かなくなった(´Д⊂ヽ
液晶ディスプレイには必要ないと知りつつ設定してたんよ…沖データの時計のスクリーンセーバー(窓の杜)ずっと愛用してた。その前は、今はなきコスメブランド・ラブクローバーのやつだったなあ
アドビじゃなくてまだマクロメディアの頃に課題でFlashサイトを作って、こんな大変なものを作ってる仕事の人はすごいなあ俺は二度と作りたくないわって思いましたw
ちなみに海外インディーズバンドのサイトを作りました(ちゃんと許可は取った)。厨二病で漫画と洋楽オタクなのを一般人の前でも全く隠してなかったのでクラス内に知れ渡り、洋楽の仕事のお誘いをいただいたりもしましたね。辞退したけど。

2021-01-09 (Sat)

今更あけおめ!!

美容院行ってすごいくだらないこと思い出したんだけど
十年以上前に「『auには天狗の絵文字がある』って美容師さんに教えてもらった」て日記に書いたんよ。今とは違う店の美容師さんね。
当時はちん○の伏せ字以外に使い道ないじゃんって思ってたけど、まさか令和のこの時代になって多用されることになるとは思わなかったよねw
判断が遅い>👺✋彡☆))Д´) パアン
なお、ちん○に関しては世界的にナスの絵文字🍆が使用されている模様
『オーシャンズ8』でナス送っとけって言ってて知りました。

<<新 | 古>>


雑記TOP
HOME