NIL雑記
2019年11月ログ
※漫画と音楽のオタク話多め注意※
(動画や音源は全て合法のものです)
last updated: -
2019-11-21 (Thu)
ボジョレー飲みながら例のコピペを検索
味がどうとか宣伝に乗せられてるとかいろいろ意見があるけども、まあ自分的にはワイン飲んで美味しいものを食べる口実ってやつですよ( ´∀`)
-----
電車の座席、最近のバケットシートじゃなくて、座席クッションにバネ入っててボヨンってするタイプのやつが好きなんよ!
車両よくわかんないけど、西武新宿線の黄色い車両みたいなやつな。乗る予定の電車が黄色のやつだと嬉しくなるwあと、銚子電鉄もバネクッションだった気がする。要するにちょっと(かなり?)古いタイプの車両?
バケットシートは硬い…(ヽ'ω`)
座席が硬い云々でホントどうでもいい感想を述べますが、相続手続きの銀行巡りにおいて最も座り心地が良かったロビー椅子(ソファー)は京葉銀行銚子支店でした。
いろんな書類を出したり書いたりして、窓口の処理が完了するまで30分くらい待つから、ロビー椅子の座り心地は重要よ。
-----
ギャングキング新刊
ついにミストの正体判明か…ハスキーと、あとたしかジェットも読者の間では候補に挙がってたりしてたけど、どっちもジミー大好きだからそれはないなって感じだったもんね。
でも、ここでいきなりこいつって判明しても、でっていう的な…w
2019-11-14 (Thu)
メ○カリこわ…近寄らんどこ…
-----
頭巾ちゃんことヴァシリさん、マタギ抜けた後のおもしろゆるキャラ枠かと思ってたら、まあわりとそういうとこはあるけど結果的に有能すね!
先週読んだとき何描いてんだこいつ…って戦慄したけど描いてたの死体じゃなくてよかった。
脳味噌が疲れているので漫画しか読んでない
最近読んだのでおもしろかったのはロロッロ!新刊かな~すごくかわいい絵柄でくだらない下ネタかましまくってるの好き。校内写生とか鏡に映る「おさんぽ」…そういうの大好き!ww
店舗型から派遣型へ…?何の話してんだこいつらw
あと『鬼門街』の新章が始まったので続き楽しみです。
2019-11-06 (Wed)
【東卍の感想】
死んでないよな…?死んじゃったらもう過去に戻れなくて改変もできなくなるんだから死なないよな?それとも、事切れる前に握手か?
そしてお店に残った大寿君は大丈夫なの?一度に4人吹っ飛ばしてて相変わらずヤバいんですけど、でも死亡フラグみたいなこと言っちゃってない?わたし我間乱の武ゲイ者だったから推しキャラ死ぬのは平気な方なんですよ。でもできればずっと見ていたいじゃないですか暴力長男のご活躍を。
つか犬ココ煽ってるときの顔、主人公サイドとは思えない悪い人の顔だなw「立場をわきまえろ半端モンのカス共」とか俺も言ってみたいスわ…
ずっと前の和平会談の「話ってなんだよ?手短に言えよ?」も汎用性高くて使いたくなる。
2019-11-03 (Sun)
終わったって思ったら更に2件出てきた…そんな予感はしていた
2019-11-01 (Fri)
クレカのポイント交換で貰った宝くじで一万円当たってたから嬉しい!(∩´∀`)∩ワーイ
相続のお金の関連がやっと終わった。
自分一人だからもっと早く終わるかなーと思ってたら、今秋は台風や大雨で千葉県に行くタイミングがなかなかなくてな…
これらのお金は実際に介護をしていた親戚に使ってもらうから、私には縁の無いお金だけどね。
今後このような手続きを自分でする人への私からのアドバイスは、わりと当たり前なんだけど「何かの窓口に出向くときは、特に記載が無くても印章(ハンコ)を一式持っていく」です。マンション名を省略して書いたらやっぱ省略しないで書いてほしいだとか、或いは向こうが何かを書き間違えて私の訂正印が欲しいとか、一旦書いたものの訂正が地味に多かった。
今回必要になった戸籍謄本の範囲内だけで、私を含めて3名が養子縁組してた。
(いずれも親戚内での縁組だから、部外者の乗っ取りとかは無いですw)
昔からそういう関係性に寛容な一族だったんだなあ。父方だったら大騒ぎしそう。
<<新 | 古>>
雑記TOP
HOME