2017-05-29 (Mon)
銚子電鉄の銚電倶楽部の会員証が届いた(・∀・)
偶数月の5日に乗り放題か!こないだ行ったばっかだから、さすがに来月には行けないけどもw
しかし思ったより会員番号が若いなあ…発足してから半年くらい経ってると思うんだけど。あまり知られていないのかな?もっと大々的に宣伝した方がいい。
2017年5月ログ
※漫画と音楽のオタク話多め注意※
(動画や音源は全て合法のものです)
last updated: -
銚子電鉄の銚電倶楽部の会員証が届いた(・∀・)
偶数月の5日に乗り放題か!こないだ行ったばっかだから、さすがに来月には行けないけどもw
しかし思ったより会員番号が若いなあ…発足してから半年くらい経ってると思うんだけど。あまり知られていないのかな?もっと大々的に宣伝した方がいい。
1年以上ぶりに銚子に行ってきた(・ω・)今回は日帰りじゃなくて一泊
久々に、犬吠埼のホテルに泊まりました。実は生まれて初めて温泉に入るので露天風呂楽しみにしてたんだけど、夕方から雨が降ってきて、雨は止んでも遠くに稲光が見えてたので怖くなってすぐに出てしまった…wでも、内風呂の大浴場は、他に一人くらい入れ替わりで入ってるって感じでほぼ貸し切り状態だったので、ゆっくり浸かることができた。
一日目のお昼は今までにも何度も行った「久六」、こちらは金目鯛メニュー無くなってマグロ専門店になったとのことで、生マグロのお刺身定食食べました。もちろんホテルの夕食でもお刺身出るけど、魚大好きなのでここぞとばかりに昼も夜も生魚を食べる野蛮なジャップです
二日目は、外川駅近くのお寿司屋さん「治ろうや」で食べた。
人気の炙り金目と、プリンみたいな伊達巻美味しかった!つか全部美味しかった!回らないお寿司は美味しいな~
鉄道むすめ「外川つくし」、路娘(車両擬人化)「初海あおい」ヘッドマークも拝むことができました(^ω^)画像は初海あおいちゃんのやつ。kawaii!!
相変わらず電車と路線バスが少ないわ接続が悪いわで、無駄に暇な時間が多かった。ほぼ誰もいない水族館でショーの終わったイルカたちをひたすら眺めたりしました。
車で来ればこんなことにはならないんですよね…でもわたし車の免許持ってないですからね。
イルカ、なんとなくプールの客席側に寄って遊んでるのは、やっぱ人が座ってるの把握してるんだろうか?見られているのは我々人間の方なのでは…。つか見てる間ずっと、ボールを咥えて水の中に沈める遊び(?)に夢中になってたけど、まさかボールを人間に見立てていじめているのでは…(; ・`д・´)
帰りに、高田馬場で特急待ってる間に「だし茶漬け えん」で鯛だし茶漬け食べた。また魚かwwウチの近所の海賊どんぶりの店が閉店しちゃったから、鯛茶漬けとか食べたくて仕方なかったんだよねえ。
魚いっぱい食べれて充実した二日間でした。…観光じゃなくて、あくまでも墓参りのついでなんスけどねw