2014-01-20(Mon)
サナギ君「うわぱぁ」とか変な声出してるのくっそかわいいなオイ
主人公のクソ天然っぷりも毎度かわいいし、之路主将と久澄監督がヽ( ´∀`)ノヽ( ´∀`)ノって感じで会話してるときもかわいいし、この漫画はDQNみたいな雰囲気をまき散らしてると見せかけて青春で和むわぁ…
左薙が先輩たちに苗字じゃなくて「伏」って名前呼びされてるのも和む。あの挙動不審と奇行にドン引きしないで仲良くしてる先輩たちもいい人だよな。
2014年1月ログ
※漫画と音楽のオタク話多め注意※
(動画や音源は全て合法のものです)
last updated: -
サナギ君「うわぱぁ」とか変な声出してるのくっそかわいいなオイ
主人公のクソ天然っぷりも毎度かわいいし、之路主将と久澄監督がヽ( ´∀`)ノヽ( ´∀`)ノって感じで会話してるときもかわいいし、この漫画はDQNみたいな雰囲気をまき散らしてると見せかけて青春で和むわぁ…
左薙が先輩たちに苗字じゃなくて「伏」って名前呼びされてるのも和む。あの挙動不審と奇行にドン引きしないで仲良くしてる先輩たちもいい人だよな。
今週の左薙君のポエムかっこいいすね(・∀・)才能は水に似てる云々ってやつね。ページをめくったとこの表情といい…たまりませんなあ
児島先輩が「顔キモイ」とか評してるけど、私は正直こういうひと嫌いじゃないですよ!土食うのはどうかと思うけどなw
「ニュートン力学について話してました」って、ホームランだの飛距離だのって話はある意味そうとも言えなくはない、のかねw
自分は物理めちゃくちゃ苦手だったからよくわかんないけど。
新年あけましておめでとうございます。
今年も安定の遅筆、ブレない根暗な作風で、マイペースにやっていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします( ´∀`)