NIL(旧daisy-cutter)日記

2002年6月ログ

※漫画と音楽のオタク話多め注意※
(動画や音源は全て合法のものです)

last updated: 2023-05-05


2002-06-30 (Sun)

今回のワールドカップで自分が得た知識
・ベッカムという人が人気らしい
・カーンという人も人気らしい
・おにぎりヘアの人がいる(ロナウド)

2002-06-29 (Sat)

リッチー・コッツェンのソロアルバム聴いてた。今どうしてるんだろう?MR.BIGに加入してたのはもう終わり?
リッチーも、MR.BIGの前任のポール・ギルバートも生で拝見したことあるけど、どっちもかっこいいよなー

-----
早起きして6時前にゴミを捨てに行ったら、霧が出ていた…
もう明後日は7月なのに、まだ長袖を着る日々が続いております。

-----
昨日のヤングアニマル
エアマスター、伸之介が遂にインドから帰還?してるし、小西は壊れかけてるし。
次回も超楽しみ!

2002-06-26 (Wed)

昨日、実家から電話があって、祖母から高級なサクランボを貰ったという内容だったのだけど、いろいろ用事があって7月までは帰れない。
そういえば、毎年サクランボ貰ってたような…サクランボ狩りに行ってるとか聞いた気がする。
最近は期限間近のアメリカンチェリーしか食べてないから、高級な佐藤錦を食いたかったよ。

-----
集英社コミックスが試し読みできる公式HPっていうの知らなかった。
https://www.s-manga.net/

2002-06-22 (Sat)

明け方の激しい雷でほとんど眠れなくて、そのまま起きて朝ご飯食べていたらまた雷が鳴って、暴風雨になってました。
雷はとても苦手です、少しでも鳴ると怖くて外に出られません(;´Д`)
結局お昼近くなって寝ました。
ソファーを購入してから、ソファーで寝るの心地良くてたまらねーなオイって感じ
枕と布団を寝室から持ってきてソファーで寝るのはとても幸せな気分がいたします。

2002-06-21 (Fri)

Plaidのシングル買いますよ、買いますとも!ネットで注文しますたよ。
ついでに、初心者向けの料理本も注文しました。
来週はBUGのアルバム発売だけど、それはまた今度ということで。

-----
ボディソープがなくなったので、スーパーマイルドのフルーツの香りを買ったんですが、フルーツガムみたいな匂い…ガムの匂い苦手(;´Д`)シトラスの香りにすれば良かった。

2002-06-20 (Thu)

「朝8時半」というのは、「8時半に作業開始」ということなの?
8時半までに炊事洗濯などを終えれば大丈夫じゃんと思ってたら、皿洗ってるときにもう来ました。焦った…
まあ何はともあれ、戸袋の鳥の巣問題は無事に解決しました。自分は見てないんですが、とんでもなくデカい巣が作られていた模様。

-----
東京三菱銀行に、口座を作りに行きました。
窓口の女性が「通帳とカードのデザイン、ディズニーの方が良いですよね~?」って、私の返答を待たずに申込書のディズニー項目にチェックを入れていた…( ゚д゚)ポカーン
普通のにしてくださいと言ったら、ちょっと驚いた風だったけど、私ディズニー全く関心無いんで…女の誰もがディズニー好きってわけじゃないんで…

2002-06-19 (Wed)

大工さん来ない ( ´Д⊂ヽ
「水曜か木曜」とか、アバウトな話だったので明日になる覚悟はしてるけど、早く決まってほしい…
土地柄なのかたまたまなのか、時間の約束が意味ないケースが立て続けである。
午後予定のはずが午前中に来たり…どういうことなの
※追記
連絡が来ました
午後に指定したのに、明日の朝8時半ってどういうことですか…(´Д`;)

2002-06-18 (Tue)

明日あたり、例の戸袋の件で大工さん来る予定なので、雨あがってるといいんだけど…
いちど業者さんに来てもらったけど、雨戸が外せなくて、戸袋ていうか雨戸を壊すしかないみたいなんですよねェ。
巣は強固すぎて隙間からではとても取り除けないし、そうこうしているうちにダニが大量発生して体中刺されまくってるし…あと、戸袋の中で鳥が何羽か死んでるはずなので、もしかしてそれ腐っているのではなかろうか…
忙しいとのことでなかなか来てもらえないけど、ただの撤去じゃなくて生物の関連もあるから早く来てもらいたい…

2002-06-13 (Thu)

母が来てます。
昨日メールで「こっち寒いから注意して」って忠告しといたのに、無視して薄着で来て寒がってる (´Д`;)

2002-06-12 (Wed)

そういえば、今、ヤングチャンピオンが凄いことになっているらしいですね(笑
オトコがオスであるために、範馬刃牙、初めての「セックス」!!
(2016-05追記)性描写注意『バキ特別編 SAGA[性]』(シーモア試し読み)
https://www.cmoa.jp/title/55574/

2002-06-11 (Tue)

前の賃借人が台所に油をたくさん流していたみたいで、排水管が詰まって今朝大変なことになっていたらしい。

-----
スカパーの無料視聴期間なので、いろいろ観ました。
アニマックス良いですね。マキバオー観ちゃいました、あの漫画好きだった…泣けるんですよね。そしてアマゴワクチンかっこいい(*゚Д゚) それから、AXNも好きな映画たくさんやってるなー。

-----
今日は風が強かったり雨が降ったり日差しが照りつけたり、あと湿気もあった。
梅雨入りしたっていうし、そろそろエアコン買わないとダメかしら。涼しい地域ですが、さすがに最近は温暖化の影響でエアコンも必要みたいなこと言ってたからなぁ。

2002-06-10 (Mon)

猫の画像ありがとう!

-----
がんばって自分でスカパーを取り付けました。高いとこ苦手だから、2階の窓手すりから身を乗り出してアンテナ付けるのはちょっと怖かった…(´Д`;)
プリンターを実家に置いてきたから新しいの買ったんですが、インク買い忘れた。しかも2回も電機店行ったのに、2回とも忘れた。アホだな
今のところ使わないからいいか

2002-06-08 (Sat)

BUGのシングル『NEW WORLD』をようやく買いました。CCCD(コピーコントロールCD)でした…
AVEX、5月発売の40タイトル中31タイトルをコピーコントロールDiscに (AV Watch)
かっこいい曲!kyoさん相変わらず良い声してるなぁ(*゚Д゚)
(2023-05追記)上記シングルは、現在は配信サイトでリリースされてます。

-----
今日は起きたの昼過ぎで、洗濯するの午後遅くになってしまった。
いまいち乾ききってない…乾燥機なんていうブルジョワなもの持ってないし、その服がすぐに必要というわけでもないから室内干ししてる

2002-06-07 (Fri)

こないだ買ったソファーが配達されました!早速、偉そげな格好に転がってビデオ観たりゲームやったりしてる。ソファーっていいよね。

-----
たまに考えるんだけども、世の中にはこんなにたくさんHPがあるんだから、超有名人が一般庶民のふりをして作ってるページもあるのかもね…
このサイトは違います。

2002-06-05 (Wed)

( ´Д⊂ヽ
2階の窓、雨戸をしまう戸袋に鳥が巣を作ってた。
ウチが引っ越してくる前に巣作りしてたらしくて、気づいた時には卵がかえっていたのです。
南側じゃないし雨戸開けられなくてもいっかと思って放置してたんだけど、今日なんだか妙に騒がしいので、窓の隙間からそっと覗いてみたら、ヘビがいるんですけど…先日までは存在しなかったヘビ皮の何かがいます!しかも動いてます。
( ゚д゚)ポカーン

( ゚д゚)・・・・。

( ;゚д゚)・・・・。

(( ;゚Д゚))ブルブル

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
すみやかに窓を閉めた次第。
これは…いったいどうしたらいいの…

ちなみにウチは手遅れですが対策法の紹介ページ
✦戸袋の鳥の巣対策 (あさけんのホームページ<(有)浅建>)
http://www.asaken.co.jp/reform30.htm
Wayback Machine

2002-06-04 (Tue)

ベルメゾンで、折りたためる文机を買いました。軽い物かと思っていたら、けっこう重かった…
せっかく買ったんだから、せいぜい机に向かって勉強でもしようと思います。

2002-06-03 (Mon)

推定最大スループット1.36Mbps(170kB/s)でネット閲覧中

-----
何か音楽を聴こうと思って、Marilyn Manson(遂にツイッギー脱退ですか…)やギルビー・クラークとか、Amorphisとか、昔買ったCDを聴いてました。

2002-06-02 (Sun)

©
小中学生向けのファッション誌を読んでいたら「©」の記号に出くわした。
著作権表示のCopyrighitとしてではなく、「ヒカル©のヘアスタイル大研究!」 「ジュンナ©★お部屋公開★」などと頻繁に使われていて、わかったようなわからないような気分のまま更に読み進めた私は、次に見つけた「丸にK」の記号でようやく意味に気づきました。
丸にK、「○○君」の略記号だ
©=chan(○○ちゃん)の略か…(´Д`;)
意味がわかって一安心

2002-06-01 (Sat)

三日ほど実家に帰ってました。
ようやくネット完全復帰!休止中の日記5月分もまとめてみました。

<<新 | 古>>


雑記TOP
HOME